忍者ブログ
いや、まぁ…題名の通りですよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大「なんか明るいな…洞窟とは思えない。」

イ「でも油断するなよ。いつ敵が出てくるかわからない。」


歩くこと5分。
開けた場所に着いた


???「なんだ貴様。ここに入ってきた奴か。ずいぶんと太っているな。」

大「なんだとぉ……お前は誰だ!」

???「俺はスティングモン。この誇りの門の門番だ。」

大「お前を倒せば、ここから出られるのか!」

ス「いや、この奥にもう一体、究極体がいる。まぁ、お前には無理だろうがな。」

大「何故だ!」

ス「お前には、完全体にすらなれる力がない。ここでは、成熟期にならずに俺を倒す。それが試練だ。完全体以上にならなってもいいがな。まぁ、お前には無理だろう。」

大「なにをぉ……?イシモン、やるぞ!」

イ「おう!」


イ「ミニロック!」

ス「フン。」

大「手ではじかれた?!」


ス「今度はこっちの番だ。スパイキングフィニッシュ!」

イ「うわぁぁぁ!!」

ス「どうしたどうした、成熟期に進化してもいいんだぜぇ?まぁ。その場合は失格だけどな。」

大「死んでもやるもんか!絶対完全体にしてやる!」

ス「フッ、いい心がけだ。」

イ「大地……俺は、大地のそういう負けん気の強いところ好きだぜ。二人で勝とう。」

大「もちろんだ。俺には、誇りがあるんだ!」


「イシモン超進化!メテモン。」

大「これは…完全体進化!」

ス「よくやった。俺を倒して、先に進むがいい。」

大「できないよ、そんなこと。俺たちは、友達になれるはずさ。」

ス「……そうか……じゃぁ、いくがいい。」



大「ありがとう。スティングモン。」

ス「一応名前を聞いておこうか。」

大「大地だ。」

ス「覚えておこう。」



~第十五話終了~

PR
一方、海斗とシグモンは……?



一番右の入り口に入ったようです。



海「……なんか…君が悪いな。早く出たいんだけど…」

シ「海斗、怖くなったのか?俺は全然怖くなんてないぜ」

海「なんだと?怖いものか!」

シ「フフッいつものしゃべり方じゃ無くなってるよ、海斗。」

海「う……まぁいい、進もう。」



???「お前が、ここに入ってきた者か?」

海「誰だ!」

???「俺の名前はガルルモン。ここの門番だ。この、『情』の門のな。」

海「『情』の門?なんだそれは!」

ガ「お前の心の中にある強い感情だ。このほかにも、好奇心、愛、誇り、傲慢、静、剛、美、遊、光の門がある。一緒に来た奴らもそれぞれの門に入っているはずだ。」

海「で、どうすれば通れるのかな?」

ガ「それは簡単。俺を倒すことだ。成熟期にならずにな」

シ「え、ちょ、無理……」

海「やるしか…なさそうだな」


ガ「フォックスファイアー!」

シ「ワードボム!」


シ「ぐわぁぁ!」

海「大丈夫か、シグモン。」

シ「なんとか……」



ガ「フォックスファイアー!」


海(ダメだ、かなわない!)

シ「海斗!!!!!」

海「!!」

シ「君はどうしてこの洞窟に入ったの?成り行き?違うよね。俺にはわかる。海斗は、ZEXがこの世界を滅ぼそうとしている、つまり、ここにいる生き物全てを抹消しようとしていることに、腹が立ったんだ。だから、みんなを救おうと、この洞窟で強くなって、みんなを助けようと思った!」

海「シグモン……」

シ「俺は海斗のために戦うよ。だから海斗も自分に素直になって!自分の気持ちを、捨てちゃダメだ!」

海「そうだ……俺は、みんなを、この世界を、救うんだ!!!!!!!!!!」


「シグモン超進化!!!エプスモン!!!!」

ガ「何っ?」

シ「イニティシールド!」


ガ「完全体に進化したか…それでいい。」

「ナイトブレイド!」



――――


ガ「気づいたか?君たちは試されていたのさ…あそこで成熟期に進化しようものなら、強制送還させたところさ。」

海「完全体はよかったのか?」

ガ「ああ、そのための試練だからな」

海「ありがとう、ガルルモン。」

ガ「君ならきっとこの洞窟を抜けられる。頑張れよ。」




~第十四話終了~
四天王のうち3人死ぬっていったよね☆

―ジャック編―


「ふん、まだまだだな。」
グレイモンが言った。



「なんだとぉ…俺の力がかなわないなんて…くそ、成熟期にしてやる!」

「アグモン進化!グレイモン!」

「馬鹿が…最初に言ったろう。成熟期にしたら失格だ、と。グレイモン究極進化!ウォーグレイモン!」

「究極体だってぇ?!」

「貴様は強制送還だ…おとなしく元の世界に帰れ。」


―ジェーン編―


「そんなんで私に勝てるとでも思って?」
(サンフラウモン)

「くっ…無理だった…私じゃ無理だったのよ…」
「そうみたいね、ジェーン。諦めましょう。」
「そもそもこんな世界にくるのが間違っていたのよ。だって私は、もっと優雅にならなくてはいけないんですもの!」

「サンシャインビーム!」

「きゃぁぁぁぁ!」



―モッカ編―


あれ?もうやられてたわ。


ということでとばし。


一方、愛馬は……


「なかなか強いな、貴様。」

「俺を倒さなければ、先へ進めないぜ?」

「フン、そんなことわかっている。行くぞコリュウモン!俺にできぬ事などないのだ!」


「貴様の目には光がない!」

「ぐわぁぁぁぁぁ!」
「何故だ…俺が負けるはずがない…この……俺がぁ!!!!!!!!!!」


「コリュウモン、究極進化!キングリュウモン!」

「よくやったぞ、キングリュウモン。これで私たちは無敵だ。ワハハハハハハハ!!!!!」


うわーてきとー



~第十三話終了~

えー

皆さん洞窟につきましたー

おめでとー


洞窟には10個の入り口があり
入り口の前には妖精が。


「わしの名はピッコロモン。ナレーションがやる気無いが気にするなっピ。
これからお前達には、この洞窟に入って、二人の刺客と戦ってもらうっピ。行く洞窟は、エヴォンに従っていけばわかるっピ。健闘を祈るっピ。」

「よし、俺はこっちだ。」

「おれは…こっち。」

「こっちか…」

それぞれ歩き出した一行。

「また、みんなで会おうぜ!」


一番左の洞窟に入ったのは、セツ。

エヴォンに従っていくと。そこには、大きいカブトムシみたいな者がいた。

「誰だ!?」

「わての名はカブテリモン。最初の試験は、あんさんが成熟期にならずにわてを倒せたら合格や。」


「成熟期にならずに倒す…?そんなのできるのかよ!てか何で関西弁なんだよ!」

「できなきゃここで死ぬだけや。関西弁なのは……まぁいいでっしゃろ。」

「くっまぁいいか!やるぞ、バリモン!」

「おう!」


「メガブラスター!」

「ミリサンダー!」

二つの必殺技がぶつかり合い、バリモンが吹っ飛んだ。

「まだまだでっせぇ。」


「くっどうやって成熟期にならずに勝つんだよ………」

「せめて俺が成熟期の上に進化できたら……」

(成熟期の上?そうか、成熟期じゃなければいいんだ。でもどうやって…)

「危ない、セツ!」

「バリモン!?」

「ぼーっとしてると死にまっせ!」


「セツ。あいつ…倒したいよな。」
「ああ、倒したい。そして、次の段階へ進むんだ。」
「だが、次はもっと手強いかもしれないぞ。」
「でも、その手強い奴も倒せたら……」
「ゾクゾクするね。」
「やろう、バリモン。」
「ああ。」


セツのエヴォンが今までにないくらいの輝きを発した。


「バリモン超進化!!!!チャクモン!!!!!」


「進化…した…」

「完全体かいな!」


「俺たちは…前に進むんだ!」

「メガブラスター!」

「ギガティックサンダー!」


「勝った……のか?」

「ああ、おれたちの勝ちだぜ、チャクモン。」


「あーあんさんらよーわかったなぁ…成熟期以外はオーケーって……まぁええわ。先へすすみなはれ。」

「ありがとう。カブテリモン。」


~第十二話終了~
「その辺でやめにしておけ……」


その声の主は、「おらぁワクワクしてきたぜぃ!」でおなじみの、

そして、「若さの秘訣かい?」でおなじみの

あの人の声だった…

「我が名はデュークモン。この世界を守護するロイヤルナイツの一人。お前達が争っている場合では無くなった。」


「どういうことだ…?」
サンドゥルモンが言った。

「お前達が何故、この世界で戦いあうか知っているか…?」

「いや、知らぬ。」
イフリモンが言った。

「この世界を作ったのはZEXといわれる。そして作られたこの世界を守るのは、我らロイヤルナイツの役目。ZEXは、お前達Z-プログラムを作り出し、我が君ZEXは、Z-プログラムの増加に伴う強大さを増していくことをおそれた…そこで、Z-プログラム同士を戦わせれば数が少なくなるだろうと予測した…。」

「しかし、俺たちは自分たちだけでは進化できない。人間の力を借りなければ…」
「昔は自分たちが覚醒したときに進化できたのだ。だが、今は人間の力を借りなくては進化できない。そして、ZEXはもう一つの作戦を実行する予定だ。そろそろ数も少なくなってきた頃合いだ…見計らっていたのだろう。このときを。」

「ZEXは何をしようとしているんだ!」

「そんなに怒鳴るな…我らロイヤルナイツも、普通のプログラムも、お前達も関係なく、全てを抹消し、初期化する…そこからまた作り直すというのが、ZEXの第二段階の作戦だ。」

「なんてことを…」

「お前はZEXの手下なんだろう?ならば、ZEXの居場所を教えてもらう!」

「無駄だ。お前達では私には勝てぬ……さらに言えば、このデュークモンも我が君がやろうとしていることがわからぬ…なぜ我らプログラム全てを初期化する必要があるのか…だから忠告に来たのだ。まずは究極体になる力をつけよ。話はそれからだ。」

「究極体になる力…?なんだ、それは。」

「お前達もわかっているだろう?エヴォンだ。個人のエヴォンがそのもの自身の心と反応したとき、プログラムの進化は行われる…つまり、お前達には、試練が必要なのだ。もちろん、プログラム達もな。」

「わかった。で、その試練とは?」

「飛べる者は空から見えるはずだ。あそこに10の入り口がある洞窟が見えるだろう?あそこに行き、エヴォンの力に従って歩いていけば、自ずと道は開ける。」

「ありがとう、デュークモン。楽しみだから、俺は先にいくぜ!」

「あ、まてよセツ!俺は飛べないんだよぉ~!」

「おもしろそうね。私はもっと美しくなれるかしら。」

「どんな遊びがまってるんだぁ?」

「全部ぶちこわしてやる!」

「フン、私にできないことなど無い。」

「……いくか……」

「いこうか、オミクモン。」


「若き戦士達よ。期待しているぞ……」


かくして一行は進み出した。迷いの洞窟へ。

~第十一話終了~
忍者ポイント
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/11 ネサラ]
[03/10 ネサラ]
[02/05 ネサラ]
[02/01 ネサラ]
[01/31 ネサラ]
最新TB
プロフィール
HN:
あいぴー
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/11/13
職業:
高校一年生
趣味:
何か
自己紹介:
暇なときに徒然に書いていきます
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]